初秋の花たち - 2018.10.10 Wed
今年の猛暑でコニワの花は例年より過酷な日々をすごし、涼しい気温の初秋で花に元気がでてきました。 が、しかし塩交じりの台風は植物には酷でしたね。
我が家も他所と例外ではなくイチジクは一夜にして姿が変貌してしまいました。
メキシカンブッシュセージとフイリヤブランの花(同じ青紫ですね)

手がつけられないくらい大株になったメキシカンブッシュセージ。ビロードのようなお花は可愛いですよね。これは台風前に切り花にしましたが、塩害はいちじくの次にひどく根元からすべて剪定しました。 斑入りヤブランは葉に多少塩害がでましたがなんとなく丈夫です。
シロタエギク、ホトトギス、ミズヒキ

シロタエギクの葉が大きすぎて・・・ですが、塩害に合わなかったエリアのお花は元気です
玄関に花があるとなんとなく気持ちがいいです。 花がなくてもグリーンだけでも気持ちがいいですよね♪
我が家も他所と例外ではなくイチジクは一夜にして姿が変貌してしまいました。
メキシカンブッシュセージとフイリヤブランの花(同じ青紫ですね)

手がつけられないくらい大株になったメキシカンブッシュセージ。ビロードのようなお花は可愛いですよね。これは台風前に切り花にしましたが、塩害はいちじくの次にひどく根元からすべて剪定しました。 斑入りヤブランは葉に多少塩害がでましたがなんとなく丈夫です。
シロタエギク、ホトトギス、ミズヒキ

シロタエギクの葉が大きすぎて・・・ですが、塩害に合わなかったエリアのお花は元気です
玄関に花があるとなんとなく気持ちがいいです。 花がなくてもグリーンだけでも気持ちがいいですよね♪
スポンサーサイト