Go Green Market - 2010.06.06 Sun
京王多摩川駅下車の 『京王フローラルガーデン アンジェ』で行われた
雑貨&フラワーのマーケット『Go Green Market』に出かけてきました。
ガーデンショーなどは、お隣さんとばかり行き ナベシゲは置いてきぼり(出勤だしね)だったので
今回はナベシゲと行ってきました。 荷物も持ってもらえるしね。
入園の後 すぐに大興奮!しちゃいました。
手作り雑貨や ガーデニング雑貨 アンティーク雑貨の、花の苗などの
屋台のようなお店に心は奪われ 他のお店を見る前に
ブリキの鉢カバーを購入しました。

季節の花々と気持ちのいい木陰に囲まれ 魅力的なお店が続きます。
↓の 多肉植物の寄せ植えも魅力的でした。
マーガレットの丘に包まれるようにお店があるのも ドキュンものでした。

園内には、小川や小さな池もあり 子供たちが大はしゃぎ。
水辺の植物 菖蒲などもありました。


今回のイベントは2日間だけでしたが、
ガーデンは 1月2月以外は営業しているようです。
私の好みは バラも好きだけど 色々な花が風にそよぐナチュラルガーデンです。
この時期は バラも含め1年で一番華やかな季節ですから 今が行き時かな。
戦利品はまた後日ね。
雑貨&フラワーのマーケット『Go Green Market』に出かけてきました。
ガーデンショーなどは、お隣さんとばかり行き ナベシゲは置いてきぼり(出勤だしね)だったので
今回はナベシゲと行ってきました。 荷物も持ってもらえるしね。
入園の後 すぐに大興奮!しちゃいました。
手作り雑貨や ガーデニング雑貨 アンティーク雑貨の、花の苗などの
屋台のようなお店に心は奪われ 他のお店を見る前に
ブリキの鉢カバーを購入しました。
季節の花々と気持ちのいい木陰に囲まれ 魅力的なお店が続きます。
↓の 多肉植物の寄せ植えも魅力的でした。
マーガレットの丘に包まれるようにお店があるのも ドキュンものでした。
園内には、小川や小さな池もあり 子供たちが大はしゃぎ。
水辺の植物 菖蒲などもありました。
今回のイベントは2日間だけでしたが、
ガーデンは 1月2月以外は営業しているようです。
私の好みは バラも好きだけど 色々な花が風にそよぐナチュラルガーデンです。
この時期は バラも含め1年で一番華やかな季節ですから 今が行き時かな。
戦利品はまた後日ね。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://nabesana.blog.fc2.com/tb.php/516-f7f96168
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)