赤シソジュース - 2012.08.01 Wed
たーーーーーくさん、赤シソを頂いたので 赤シソジュース作りに挑戦してみました。
青シソも先日また作ったので、「シソジュース作り大会3回目」です。

色々な方の完成品より 色が濃すぎかな??
水で割ったり、炭酸で割ったり、お酢を少々入れ炭酸で割ったり・・・と、
試しましたが 原液が一番美味しい!と気付きました。
あ、青シソとブレンドするのはまだやっていません。
作りかたは、自作の青シソジュースレシピとほぼ同じように作ってみました。

赤シソ(葉)450g 水2L 砂糖(三温糖)220g クエン酸40g 煮だし時間15分
完成原液は1.8Lくらいできました。(冷蔵庫で一晩寝かせてから飲む)
シソジュースについて色々な方のブログを読むと、青シソの方が青臭い・・・と、
書いている方が多いのですが 私の感想は逆になりました。
赤シソの方が青臭いというか、泥臭いというか・・・作り方などで違ってくるのかな。
今回も、煮出した物をオタマでギュウギュウ絞ったので青臭くなった・・かも。
でもね、原液は変なクサミがないのです。 割るとプワ~ンと香るのです。
まだ赤シソの葉が450gくらいあるので、葉が新鮮なうちに早めに作らなくっちゃ!
次回(今日だけど)はオタまで絞らない方法にしてみます。
追記 8/3
プワ~ンと香る件ですが、なんと冷蔵庫で三日間寝かせたのを飲んでみたら
美味しくなっていました
このレシピは長期保存はできませんが、熟成させる日数は大切なのかもしれませんね。
青シソも先日また作ったので、「シソジュース作り大会3回目」です。

色々な方の完成品より 色が濃すぎかな??
水で割ったり、炭酸で割ったり、お酢を少々入れ炭酸で割ったり・・・と、
試しましたが 原液が一番美味しい!と気付きました。
あ、青シソとブレンドするのはまだやっていません。
作りかたは、自作の青シソジュースレシピとほぼ同じように作ってみました。

赤シソ(葉)450g 水2L 砂糖(三温糖)220g クエン酸40g 煮だし時間15分
完成原液は1.8Lくらいできました。(冷蔵庫で一晩寝かせてから飲む)
シソジュースについて色々な方のブログを読むと、青シソの方が青臭い・・・と、
書いている方が多いのですが 私の感想は逆になりました。
赤シソの方が青臭いというか、泥臭いというか・・・作り方などで違ってくるのかな。
今回も、煮出した物をオタマでギュウギュウ絞ったので青臭くなった・・かも。
でもね、原液は変なクサミがないのです。 割るとプワ~ンと香るのです。
まだ赤シソの葉が450gくらいあるので、葉が新鮮なうちに早めに作らなくっちゃ!
次回(今日だけど)はオタまで絞らない方法にしてみます。
追記 8/3
プワ~ンと香る件ですが、なんと冷蔵庫で三日間寝かせたのを飲んでみたら
美味しくなっていました

このレシピは長期保存はできませんが、熟成させる日数は大切なのかもしれませんね。
スポンサーサイト